9/30 に「ロボット×人工知能 音声認識で革命が起きる!」と題して、
毎月恒例の人工知能セミナーを開催致しました!
毎月行っていることもあり、弊社が主催するイベントの
リピーターとなってくださっている方もいらっしゃいました。
段々と参加者の方も増えてきており、
続けてきた効果と新たなビジネスの可能性を実感しています。
今回も満席で大人気のイベントの様子をご紹介させて頂きます!
夢は自作のロボットを東京五輪で大活躍させる!
ロボットエンジニアの伊藤博之 様にご登壇頂きました。
伊藤様は証券会社でのSEの経験を経て、人工知能・ロボットエンジニアとして
活動されています。
とてもユニークな発想を持ちの方で、
自宅では自作のロボットに囲まれているそうです。笑
現在は、汎用人工知能(AGI)を搭載したヒューマノイドを開発していらっしゃいます。
「人工知能が自分で考えて自分で学習して自分で学習する」
という理想のロボットを開発し、
自作の製品を東京オリンピックで大活躍させるという壮大な夢をお持ちでいらっしゃいます!
今回のイベントでは実際に開発されているロボットをお持ち頂き、
実演しながらお話して頂きました。
人間とのコミュニケーションでキーポイントとなる音声認識では、
機械学習によってよく聞く人間の声の波長を抽出し、
聞き取り精度を向上させていました!(持ち主の声には特に高い精度を発揮していました。)
今後はTBSのラジオなどにレギュラー出演される予定で、
人工知能・ロボットの普及にさらに尽力されています!
番組名:「THE FROGMAN SHOW A.I.共存ラジオ 好奇心家族」
放送日: 2017/10/06
放送時間: 17:50~20:00
https://radioinfo.radiko.jp/?action=program&st=TBS&type=p&nd=&tm=20171006175000
海外でも大活躍のロボットを開発しています!
株式会社スマートロボティクスの竹内様にご登壇頂きました。
竹内様は営業として海外でもロボットの販売に尽力されています。
先日はフランスのイベントでもロボットの紹介をして、
フランス語での対応もできて大変好評だったそうです!
こちらも実演しながらお話頂きました!
「NAO」というロボットで、動きを見た印象は機動性が高いということです。
そして、目を合わせないと起動しないという機能に驚きました!
コミュニケーションのレスポンスもかなり早く、
内容や返しのユニークさも驚きの水準でした!
インターネット接続が可能で、様々な情報を駆使することができます。
新たなロボットも開発中とのことですので、
これからのご活躍が非常に楽しみです!
名刺交換会では新たなビジネスの種も生まれています!
弊社主催のイベントも知名度が少しずつ上がってきており、
様々なビジネスの話題が上がっていました!
詳細を記載することはできませんが、
人が集まるところでは必ず面白い発想が生まれるのだと実感しております。
また、10月にもイベントを企画しております!
「人工知能セミナー ~人工知能の力でロボットを進化させる~」
今回はロボットに関するハード系のお話をさせて頂きましたが、
次回はロボットのクオリティを左右するソフト・アプリ系のお話をさせて頂く予定です。
ご参加お待ちしております!